More Than Real

The concept of TIPO-GTR is "More Than Real".  

Our goal was to complete a simulator that could be used as a training tool for real racing drivers.

3 years from start of development to completion.

TIPO-GTR is the ultimate simulator that took more than 5000 hours just to design.

この度、TIPO-GTRを更に進化させ、大幅に性能を上げるべく、TIPO-GTR Ver2.0の開発に着手しました。

従来のデュアルストラクチャー&レイヤーベースメントという構造は継承し、全体をブラッシュアップ。

TIPO-GTCをベースに、6軸を追加した究極のシミュレーターです。

他のシミュレーターとは一線を画す超高精度加工と徹底的な設計の検証により、比類ないレベルの体験を得られるレーシングシミュレーターとなっております。

またVeritaTecnologiaでは、主要なパーツは全て自社設計、自社製造しており、一品ずつ念入りにバランス取をしながら組み立てられたアクチュエーターは超高速駆動と耐久性を両立しております。

TIPO-GTRの性能を支えているのはアクチュエーターだけではありません。

VeritaTecnologiaでは自社製のペダルを採用しています。

理由はフォーミュラーカーとGTカーでは全く異なるペダル構造で、一つの製品ではその違いを再現できないからです。

TIPO-GTRにはGTペダル(2ペダル仕様)が標準でインストールされ、より本物のGTカーに近い体験を提供します。